
通勤中に聴ける音楽教材を探しているんですが、iPhoneの中に元々入っているPodcastアプリが気になっているんです。
どのチャンネルがおすすめなんだろう?

iPhoneにはPodcastアプリが入っているんですが、使っておられない方も多いでしょうね。
社会人が勉強になるPodcastを紹介します。
皆さん、Podcastを使っていますか?
iPhoneのアプリとして元々入っていますが、使っていない人も多いと思います。
Podcastの音声データは無料なので、使わないのはもったいないですよ。
この記事では、社会人が勉強になるPodcastチャンネルを紹介します。
- Podcastに興味がある人
- 気軽に音声教材で勉強してみたい人
- 音声教材を探している人
Podcastとは?

Podcastとは以下のように、インターネットで公開されている音声データや動画のことです。
インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオやビデオでのウェブログ(ブログ)として位置付けられている。インターネットラジオ・インターネットテレビの一種である。
Wikipedia
Podcastのメリット
Podcastのメリットは、以下のとおりです。
- 無料で聴ける
- スマホ、タブレット、PCにダウンロードして聴ける
- 1+1/2倍速、2倍速で聴ける
個人的にPodcastのメリットだと思っているのは、ダウンロードして聴けるという点です。
youtubeの無料プランだとダウンロードできないので、Wifiの無いところでスマホ視聴すると、データ通信量を消費してしまいます。
これに対しPodcastは、自宅のWifiでダウンロードしておくことで、スマホのデータ通信量を消費しません。
またPodcastは、1+1/2倍速や2倍速にできるので、短時間で聴けるのもメリットです。
スマホでPodcastを聴く方法
スマホでPodcastを聴く場合のアプリは例えば以下のとおりです。
- Apple Podcast
- Google ポッドキャスト
- Spotify
- Amazon music など



パソコンでPodcastを聴く方法
パソコンでPodcastを聴く方法は、itunesを使うことです。
itunesのダウンロードは、こちらのページにアクセスして、真ん中にある「Get it from Microsoft 」のボタンを押します。
その次のページの「入手」のボタンを押して、itunesをダウンロードしてください。
ituensのダウンロードができたら、itunesを開いて、真ん中上の方の「ストア」を選択し、左上のタブから「Podcast」を選択して下さい。

社会人が勉強になるPodcast 5選
ビジネス達人の教え
このチャンネルは、コミュニケーションスキル、リーダーシップ、プレゼンテーション、セールスにフォーカスしています。
デール・カーネギーの書籍 「道は開ける」、「人を動かす」に書かれた60の人間関係やストレスに対処する原則を一つずつ紹介しています。
人生を変える習慣化
習慣化コンサルタントが、あなたの人生を変えるための価値ある習慣と習慣化について幅広く紹介されています。
続けたいことがあるけど、3日坊主になりがちな人にはおすすめです。
10分で磨けるビジネスセンス
主要なテーマは、ビジネス戦略やマーケティングです。
ビジネスパーソンの価値の源泉になる「ビジネスセンス」を磨くことを助けます。
ビジネスセンスとは、経験・知識・価値観にもとづく直感的な判断力のことです。
これからの組織ゼミ
企業はいかに現在の変化に合わせた組織づくりをしていくべきか?を学び深める内容です。
チームのリーダーにおすすめの内容です。
マインドフルネス瞑想ガイド
本格的なマインドフルネスや瞑想を、分かりやすく、実践しやすいかたちで配信されているチャンネルです。
ストレスを感じている人や、やる気が出ない人におすすめの内容です。
社会人が勉強になるPodcast のまとめ

社会人が勉強になるPodcastは、以下の5つでした。
- ビジネス達人の教え
- 人生を変える習慣化
- 10分で磨ける習慣化
- これからの組織ゼミ
- マインドフルネス瞑想ガイド
Podcastはダウンロード可能なので、自宅でダウンロードして通勤中に聴いてみて下さい。
通勤時間が有意義になりますよ。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント